カウンター 忍者ブログ
中国種イボイモリ・ファイアサラマンダー各亜種を多数飼育しています。 繁殖を主眼として日々試行錯誤しながら飼育を楽しんでいます。 繁殖~成長過程、日々の出来事など紹介していきたいと思っています。 水棲種有尾類は飼育休止中です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現場調査の手伝いで尾瀬へ。
調査地まで新潟から車で4時間、車を降りて
木道を歩いて1時間。
木道には2日前に降った雪が残っている所もあった。



初日は雲一つない晴天!!



今回は森林の毎木調査。
決められた範囲で、樹種・太さ・高さを調べる。
調査を終え宿に戻り風呂に入り夕食タイム。

 

いつもなら寝る前にイモリたちに餌やり(ふれあい)があるが
今日は泊まりなのでお休み。
ちょと心配だが仕方がない。
電波も届かない、テレビもないので8時30分に就寝した。

翌朝の尾瀬。
気温は、マイナス2度。(前日はマイナス7度だったらしい)


(一緒に同行したスタッフが撮影した尾瀬沼)

2日目の調査も午前中に終わり夕方に会社に到着。
事務仕事を終え帰宅。
帰って早速イモリたちの無事を確認出来た。

今回は初めて尾瀬に行けたし天気も良かったので
楽しかった。
次回はどこの調査へ行くかな?





拍手[0回]

PR
先日、久しぶりに現場の手伝いに行った。

うちの会社は環境調査を得意としている。
たまに人手が足りないと調査の手伝いに行く事がある。

調査と言ってもさまざまあり、今回は決められた地点の
魚類等を捕獲し種類と個体数、体長を測定する調査だ。

現場は市内のとある場所。
カゴ網を仕掛けて、タモ網・サデ網を使って水際を足で
ガサガサやり捕獲する。

タモロコ、モツゴ、トウヨシノボリ、ギンブナ、コイ、ジュズカケハゼ、スジエビ、ザリガニ、ウシオタマが採れた。
 
スジエビを持ち帰ってイモリたちの餌に使うつもりでいたが
雑菌や寄生虫が怖かったので諦めたemoji

この場所は、昨年カブトムシを採りにいった場所だったので
時期がもっと早ければ散策してみたかったが流石にこの時期は
いないだろう。

 
(昼食中発見したハラビロカマキリ)
 
前から行きたかった場所だったので、仕事とはいえ
楽しかった。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
かんた
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
生き物の世話
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) うちのイモしゃん All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]