カウンター 忍者ブログ
中国種イボイモリ・ファイアサラマンダー各亜種を多数飼育しています。 繁殖を主眼として日々試行錯誤しながら飼育を楽しんでいます。 繁殖~成長過程、日々の出来事など紹介していきたいと思っています。 水棲種有尾類は飼育休止中です。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちに来て7カ月、全頭順調に成長してます。

冬場、無加温の部屋で飼育していたら餌喰いが悪くなって
動きも鈍くなって来たので今年はリビングの隅の机の下で
過ごしました。

餌はレプトミンをメインに週に2~3回、2本ペロッと
食べてくれます。
餌喰いに関しては全く心配ない種ですね!(^^)!



今日は、体長を計測しようと思います。
うちに来た時は、4~5cmぐらいでしたが・・・


(食事後だったので凄いお腹)

全頭大体8~9cmぐらいだったので約倍近くに成長しました。
赤いスポットが出て来てますねぇ~^^
まぁこれも一時なんでしょうねど。



4月にぴーなっつ!さんのお宅訪問で
ガライカのアダルト見せてもらったんですが
デカくてびっくりしました。
あそこまで成長するのに何年かかるんでしょう?!
5年ぐらいかかるんですかね?

頑張ろ~っと!!

拍手[0回]

PR
順調です^^なーんて先週更新したんですが
その直後様子を見たら・・・

1匹噛みつかれてグッタリ。
もう天に召されていました。
ホンの数時間前までは全頭元気に泳いでいたのに(泣)

水草を入れて個体同士が接触をしない様に配慮をしました。


週末いつもの様に世話をしようとしたら1匹水草の上に
休んでいる個体が!!
よーく見ると手足(前後2本)が紫色っぽくなっているじゃないですか!!
速攻ですくって隔離。
別のプラBOXもよーく観察したら前足1本がやられている
個体が!!またも速攻ですくって隔離です。


(前後2本、外鰓もやられていた)
 
今は2匹とも隔離されてますが早く元に戻ってもらいたいところです。

さて、飼育を開始して7週間。
最大個体は何センチになりましたかね?
定規を置いたら餌だと思ったらしく集まってきました(^o^)


(11cm~11.5cmってとこですかね)
 
さすがに急激な成長はしませんでしたね。
全頭殆ど個体差が無くなってきた様な気がします。
見たところ全頭10cmオーバーです。

今の所、変態してきている様子はないように見えます。
外鰓の収縮に注視しながらよーく観察して
飼育を楽しもうと思います。


拍手[1回]

昨年10月から飼育しているテレストリス。
うちに来た時は7~8㎝ぐらいでしたが少しづつですが
大きくなって来ました。


(10~10.5cmぐらいになりました。)

お腹はこんな感じです。

 

個体によって違いが有ります。
やっぱりお腹も黄色多目がいいですね(^-^)

 

鼻ずらにかけて黄色がVの字になってます。

 

床材は、炭化コルク+水コケ。
4か月この環境で飼育してますがノー問題です。

餌喰い方は、基亜種やガライカに比べて細いですね~。
一時ナメクジしか食べなくなった個体がいましたが
今はレプトミン、ハニワを普通に食べてくれます(^^♪

連日暑い日が続きますが気を抜かずに飼育したいです。

拍手[1回]

飼育開始6週間。

先週より少し大きくなりました。

 
(最大個体10~11cmぐらいでしょうか?)

先週から小さい個体だけ数匹拾って、新たなプラBOXを
設けて飼育してます。


(最少個体7~7.5cmぐらいですかね)

全頭無事に変態してくれる様に気を抜かずに行きたいと思います。

実は今日、仙台に行ったんです。
仙台駅の周辺に居たんでハチクラ仙台店に行って来ました。(初)
有尾は、アカハラ、シリケン、ストラウヒ、オビがいました(^^)/
生体の購入はしなかったんですがハニワを購入して
帰ってきました。(滞在時間約5分)

地元には専門店がないのが残念です。
生で色々な生体を見るのはやはり刺激がありますね^^


拍手[1回]

ファイヤ基亜種ベビーたち上陸して1ヵ月ちょっと経ちました。

上陸後、1週間ぐらいは何も食べてくれませんでしたが
その後餌付けを頑張って8割ぐらいの個体がピンセットから
レプトミンを食べてくれる様になりました。

上陸直後は、黄色い柄も薄かったんですが徐々に濃い黄色に
なってきました(^o^)

 
(サイズは5cm前後ですかね)
 
シェルターとして素焼鉢を何個か入れてます。
大体、鉢の所に数匹単位で固まってます。

最初はプラケにキッチンペーパーを敷いて管理していました。
今は、大磯を敷いてます。

これからの時期、毎日の気温が気になります。
無事に夏を乗り切って欲しいですね~。

拍手[2回]

プロフィール
HN:
かんた
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
生き物の世話
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) うちのイモしゃん All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]