カウンター 忍者ブログ
中国種イボイモリ・ファイアサラマンダー各亜種を多数飼育しています。 繁殖を主眼として日々試行錯誤しながら飼育を楽しんでいます。 繁殖~成長過程、日々の出来事など紹介していきたいと思っています。 水棲種有尾類は飼育休止中です。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

繁殖物のホソワラジが手に入らなかったので
デュビアSSサイズを購入。

サイズは1cm前後でファイア上陸幼体たちをメインに
使うつもり。



今は見た目ワラジの様な感じ。
  
ファイア基亜種、テレス幼体はわりとすぐにレプトミンに
餌付くがクレスポイがかなりの確率で餌付かない。
ワラジには反応するのでデュビアでもいけると思って使ってみた。

ワラジよりやや幅があるのでどうかと思ったが
見事に喰いついてくれた。

 

どうやらワラジの代わりにはなる様だ。

最初は抵抗があったんですが実際に使ってみたら
ワラジと同じ感覚でした。
サイズがSSだから使えましたが成虫はチョッと
無理かも・・・多分。

デュビアSSであればワラジの代わりに使えそうです。
殖やすのは時間がかかる様なのでその点ではワラジの
方が断然楽。




拍手[0回]

PR
ファイア、イボイモリが食べるかどうか試したく
”レオパゲル”を買った。

ミルワーム、シルクワームといった昆虫原料を豊富に配合した
総合栄養食らしい。

 

中身を取り出す。

 

ゲルを押し出しピンセットでつまみ取れる。
もちもちしていて液体が垂れる等の心配ない。
臭いもそんなに気にならない。



全頭に試した訳ではないがほぼ喰いついた。

ファイア系のAD(ギグリ1匹だけ食べず)、ミナミイボAD、マダラADは
反応もすこぶる良く速攻で食べてくれた。

2~3年目のヤング個体は食べたり、食べなかったり。
ヤングサイズのファイア基亜種、ガライカは反応良く食べたが、
クレスポイ、テンディ、マダラは半々ぐらいでした。

使った感想ですが、手軽に使えて喰いも良いので使えそうです。
餌のバリエーションが増えそうです。


拍手[1回]

シルクワーム(カイコ)を買ってみました。
 
プルケリマベビーが餌を食べないでの色々試してみようと。
SSサイズ大体1cm前後のはずがそれ以上ありますね。



ハニーワームの様によじ登って来ないので管理は楽そうです。
ただキープするのに桑の葉か専用フード(シルクメイト)は必須の様です。
当然、桑の葉なんて手に入らないので専用フードも同時に購入しました。

 

何かソーセージみたいですね。
輪切りにして中心に置いてみました。



臭いを嗅ぎつけて桑の葉ソーセージ!?に群がってます。
一度桑の葉を与えるとソーセージには見向きもしないらしいです。
 
早速プルケリマベビーに与えて見ましたが・・・反応なし・・・
喰いつきませんでした(苦)

他の個体たちは喜んで食べてくれましたよ^^
ミナミイボベビー、AD、プルケリマAD、マダラベビー、AD等
ファイヤ系も速攻で喰いついてきました。

100匹買ったんですが一晩で無くなりそうなんですけど・・・(汗)
数日で消化するやり方が良さそうです。

シルクワームの栄養価も高い様ですし色々な場面で使えそうです!
こちらに色々な物の栄養組成が出てます。
→ http://www.crested-vet.com/original16.html


本命のプルケリマベビーは食べてくれませんでしたが
かなり良い餌になりそうです。

拍手[1回]

うちでは有尾の幼生飼育の餌として
ブラインシュリンプ、イトメ、冷凍アカムシを使ってます。

イトメについては重金属の問題もあるので途中で冷凍アカムシに
切替えて与えています。
しかーし、この冷凍アカムシって種類もいくつかあり
お値段も結構な差があります。
現在使っているのが さんみ フレッシュ赤虫です。
たしか、地元のペットショップで安売りで10枚@998だったかな。
 
安いんですが赤虫が水中に沈まない物も少しあり食べ残しが気になります。

だいぶ奮発してキョーリンの冷凍赤虫を使ってみました。
クリーン赤虫とUV赤虫がありますが今回はクリーンに
してみました。

 
(クリーンにはビタミンが添加されている)

地元のホムセンでクリーン@480、UV@380でした。
さんみに慣れていたのですっごく高く感じました。
ただし、さんみよりキョーリンの方のアカムシ自体が
大きくふっくらして色も良いです。
 
現在、幼生飼育奮闘中なんですが朝晩、冷凍赤虫を
 5ブロック(1日10ブロック)与えています。
1枚3日ほどで消費します。
 
さんみの冷凍赤虫でテレス、クレスポイ、マダラ幼生を育てて
上陸してからも問題なく育っているのでさんみでもOKだと思うんですが
他の飼育者さまは何を使っているんだろうと思った次第です。

次回はこちらを購入してみたいと思います。



富城:冷凍アカムシ12枚、1,780円(@148)。
もうそろそろ幼生飼育も終わると思うのでまとめ買いは
慎重にしないと。


拍手[0回]

うちのイモリ・サラマンダーの主食は
冷凍イエコとレプトミンなんですが最近冷凍イエコが
品切れでどうしたものかと・・・

先日、活イエコを買った時に試しに自分で冷凍イエコを
作ってみようと思ってやってみました。

ジップロックに活イエコをブッこんで冷凍庫へ。



カッチーン!!

活イエコ買ってもいつも余らせるしばら撒きでやる時も
後足取ってやるので面倒なんです。
この方法だと1匹単価も安く済みます。

ピンセットから餌やりがうちの基本なんで
冷凍イエコは非常に便利です。

自家製冷凍イエコですが一般家庭では中々出来ないでしょう?
今回は会社の冷凍庫使いました。
仕事柄、会社の冷凍庫には昆虫や魚が一杯入ってるんです(笑)
昆虫・魚他専用冷凍庫ってやつです。

イモリたちも普通に食べてくれたのでしばらくは
この方法でいくか!?
 

拍手[0回]

プロフィール
HN:
かんた
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
生き物の世話
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) うちのイモしゃん All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]