中国種イボイモリ・ファイアサラマンダー各亜種を多数飼育しています。
繁殖を主眼として日々試行錯誤しながら飼育を楽しんでいます。
繁殖~成長過程、日々の出来事など紹介していきたいと思っています。
水棲種有尾類は飼育休止中です。
ファイヤ基亜種、11/22からポツポツ産み始め
昨日現在18匹になりました!!
最初は1匹だけだったのでいっぱい産れてくれて嬉しいです^^
産んでくれた雌も何となく分かりました。
2014年7月にうちに初めて来たファイヤ、WCウクライナ産の様です。
実はこの子、昨年11月末に繁殖行動を確認していました。
その時の写真がこちら ↓

上がメスで下がオスです。
この時のが今回産れたのか???
産れるまで1年掛かった事になる。んー・・・。
飼育環境は常に水場を設置している。
この時期になるとファイヤたちの飼育ケージを覗くのが
非常に楽しみだ^^
何気に国内基亜種CBは見かけない気がする。
このまま順調に育てば3月上陸かな。
昨日現在18匹になりました!!
最初は1匹だけだったのでいっぱい産れてくれて嬉しいです^^
産んでくれた雌も何となく分かりました。
2014年7月にうちに初めて来たファイヤ、WCウクライナ産の様です。
実はこの子、昨年11月末に繁殖行動を確認していました。
その時の写真がこちら ↓
上がメスで下がオスです。
この時のが今回産れたのか???
産れるまで1年掛かった事になる。んー・・・。
飼育環境は常に水場を設置している。
この時期になるとファイヤたちの飼育ケージを覗くのが
非常に楽しみだ^^
何気に国内基亜種CBは見かけない気がする。
このまま順調に育てば3月上陸かな。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
かんた
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
生き物の世話
カテゴリー
リンク
P R