カウンター 忍者ブログ
中国種イボイモリ・ファイアサラマンダー各亜種を多数飼育しています。 繁殖を主眼として日々試行錯誤しながら飼育を楽しんでいます。 繁殖~成長過程、日々の出来事など紹介していきたいと思っています。 水棲種有尾類は飼育休止中です。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちのイモリ・サラマンダーの主食は
冷凍イエコとレプトミンなんですが最近冷凍イエコが
品切れでどうしたものかと・・・

先日、活イエコを買った時に試しに自分で冷凍イエコを
作ってみようと思ってやってみました。

ジップロックに活イエコをブッこんで冷凍庫へ。



カッチーン!!

活イエコ買ってもいつも余らせるしばら撒きでやる時も
後足取ってやるので面倒なんです。
この方法だと1匹単価も安く済みます。

ピンセットから餌やりがうちの基本なんで
冷凍イエコは非常に便利です。

自家製冷凍イエコですが一般家庭では中々出来ないでしょう?
今回は会社の冷凍庫使いました。
仕事柄、会社の冷凍庫には昆虫や魚が一杯入ってるんです(笑)
昆虫・魚他専用冷凍庫ってやつです。

イモリたちも普通に食べてくれたのでしばらくは
この方法でいくか!?
 

拍手[0回]

PR
プルケリマ幼生順調に育ってます。

ブラインは卒業し、活イトメを与えています。


 
(2.5~3.0cm位)

今の所、共喰い等ないみたいです。
毎日糞とり、餌やり大変ですが上陸まで
気を抜かずに頑張りたいと思います。


実は、繁殖を終え頑張ってくれた成体たち危うく☆にする所だったんです。
屋外繁殖ケージにいた時に皮膚病になりました。
気付いたのは餌やりの時でした。
急に餌を食べなくなって??おかしい?アッ!足が腫れてる!!
足の裏を見たら色が変わっていて膨れていました。


(正面右前足と後足、指が溶けて無くなってます)
  
慌てて室内管理にして綿棒でテラマイシン塗り塗りしました。
一番酷い状態だったオス、後ろ足1本関節から下が溶けてもげました。
メスは前足の指が溶けて骨が剥き出しになったり・・・
一時はどうなるかと思いましたが何とか立ち直ってくれました。


(手前の後足、関節から下が溶けてもげてます)
 
メスはすぐにレプトミン食べる様になりましたが
オスがまったく食べなかったので強制給餌の日々でした。

この皮膚病、結構やっかいですね。
一旦良くなったと思って油断しているとまた発症する。
床材は炭化コルクと大磯で3日に1度丸洗いしてます。

現在、メスはレプトミンをバクバク食べてくれます。
オスは活イエコ食べる様になってふっくらしてきました。

繁殖に成功しても肝心な親を☆にしてしまっては元も子もない
ので今回は良い教訓になりました。

 

みんな元気になりこんな光景が見れて良かったです^^


拍手[1回]

マダラ幼生たちが上陸しだしました。

薄っすら緑色です。



マダラの幼生、思ったより丈夫で楽させてもらいました。
予想以上に上陸させられそうです^^

連日上陸ラッシュです。

 

数珠繋ぎになってよじ登ってます。

 

先週から上陸が始まり、昨日までに18匹上陸しました^^

しばらくの間、餌付けはイトメ置き餌で様子を見たいと思います。


拍手[0回]

昨年持腹で産んでくれたファイヤ基亜種
何だかお腹大きくない?



このメス、かなり大食漢なので微妙な気がします。
通常は週1、冷凍イエコ2匹なんですが
先日イエコばら撒きしました。

 

昨年の11月下旬からオスと一緒にして飼育してます。
飼育ケースに氷山の様な透明な物が落ちていたので
求愛行動をとった可能性があります。

ちなみに昨年産む直前の写真↓



んーどうなんだろう。







拍手[0回]

ミナミイボイモリ、順調に孵化して
ブラインをモリモリ食べてます。

孵化後のプルケリマの幼生と比べて
ミナミの幼生は小さいです。
 
   
(左がプルケリマ、右がミナミイボ)

結構な数なので数個のプラケに入れて
飼育してます。

 
  
今の所、共喰いや☆になってる幼生もいないです。
このまま順調に大きくなって欲しいです。

  
それから想定外な事が・・・

卵回収後、親を室内飼育にしているんです。
野外から移動させる時にオスメスともにスイスイ泳いで
いたので繁殖レイアウトにしてました。
 
先週水槽を覗くとオスとメスが尻尾を九の字に曲げて
見合ってゆっくりグルグルと回っていました。
しばらくして見たらメスの総排泄肛に白い物が!!

 
 
オスが出した精包を受け取った?!

その日の夜中、水草を確認したら卵が付いてました。



まったくの想定外です。

精包を受け取って体内受精、産卵(卵発見)まで大体15時間。
受精から産卵までもっと時間がかかる(2~3日)と思っていたんですが
半日ぐらいで産んじゃうんですね。

飼育場所は確保したので上陸まで全力を尽くします。



拍手[2回]

プロフィール
HN:
かんた
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
生き物の世話
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) うちのイモしゃん All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]