カウンター 忍者ブログ
中国種イボイモリ・ファイアサラマンダー各亜種を多数飼育しています。 繁殖を主眼として日々試行錯誤しながら飼育を楽しんでいます。 繁殖~成長過程、日々の出来事など紹介していきたいと思っています。 水棲種有尾類は飼育休止中です。
[194] [193] [192] [191] [190] [187] [189] [186] [185] [182] [183]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プルケリマ、餌を食べなくで色々試しました。
 
イトメのせレプトミン、冷凍アカムシ、極小ワラジ、極子イエコ、
シロアリ、シルクワーム・・・目の前に置いてもまったく反応しませんでした。
 
飼育環境その1はこんな感じです。

 

床材はスポンジ、シェルター(植木鉢)2個。
イトメのせレプトミンの置き餌とシルクワームをばら撒いています。
 
実は、シルクワームを試す前にダメもとでもう一度ピンセットから
冷凍アカムシを与えてみました。
目の前をチラチラさせたら一部の個体が食べてくれました!!
喰いつくまで根気がいりましたがとりあえずホッとしました。
さらに、食べてくれた個体はレプトミンも食べてくれました^^

食べてくれた個体はまだホンの一部なのでこの調子で全頭餌付け
られるかと思ったんですがその後殆ど食べてくれなくなりました。

飼育環境その2



イトメを置き餌にしてます。
床材をスポンジにするとイトメがスポンジ内に入って
しまうようなのでキッチンペーパーを敷いてます。

何となく食べている様にも感じるんですけどね。

このままだと危ないです。
小さくて強制給餌は難しそうです。
困った・・・




拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
無題
極小コオロギがだめとなると,手ごわいですね。
極小ナメクジ,極小ミミズ・・・
とにかく,手当たり次第に試すしかなさそうですね。
シゲル URL 2016/10/13(Thu) 編集
無題
同じく。以前、アメイロベビーを導入した際、えさ食い悪くてmoiさんに相談して極小イエコで解決した事がありましたが、それがだめとなると・・・どうしたもんでしょうね??**)?
Beh 2016/10/14(Fri) 編集
シゲルさんへ
ナメだと食べられるサイズと継続的に採取するのが困難ですね。イトメ食べてる様な気もするんですけどねぇ~。食べてる所見るまで安心出来ないです。
かんた URL 2016/10/14(Fri) 編集
Behさんへ
アカムシ食べてくれた時はヤッタ!!っと思ったんですがすぐに食べてくれなくなりました。
やり方が不味いのか?環境が良くないのか・・・?
環境を見直してみます。
かんた URL 2016/10/14(Fri) 編集
無題
集団でダメなら個別にして、狭くするのが基本じゃね?スポンジとか細菌怖すぎ
NONAME 2016/10/14(Fri) 編集
無題
プルケリマ、苦戦している様ですね。実際国内でうちとかんたさん所以外で繁殖例聞かないですものね。

なんか上でイボ繁殖もしたことない様な人が騒いでますが…(笑)

基本ってなんでしょうね?(笑)

この発言している時点でスキルの浅い口だけの人としか見れないですけどね(笑)

今まで、イボの幼体の飼育情報をまともに載せているブログはなかったので自分は全力で応援していますよ。

スポンジで細菌怖いとか、使う時点でかんたさんもデメリットとして理解していると思いますが。それ以外のメリットを把握していない浅はかな発言良くできるなぁ…と。自分は、他の床材とのデータも出せるので説明できますけど。かんたさんには、今度メールしますね。

必死で飼育している方に向かって、ソースも何も提示できないで上から発言しても見向きもされないと思うんですけどね。

かんたさんは適当な感覚派では無いデータ派なので今回失敗したとしても必ず何かを残してくれると思いますので、応援しています。

あ、でも個別の方が確かに、餌食いの面では管理しやすいとは思いますよ。

かんたさん、発言的に問題あれば自分のコメントは消しちゃって下さいね。
moi 2016/10/14(Fri) 編集
無題
喧嘩腰に書いたつもり無かったんだけどなww
ちげーよこんなメリットあるんだよと書いてくれりゃあいいだけでw
まあそう読めたなら謝る!

しかし、そんな自信のある飼育DATAがあるならなんでメールじゃなく公開しないのかね?
俺すげーがこの趣味の世界の裾野を広げるためにはならんとちゃう?
NONAME 2016/10/15(Sat) 編集
名無しさんへ
一部個別にした事もあったんですが上手く行きませんでした。直径12cmぐらいのプリンカップに入れてました。スポンジとか?と書いてありますがキッチンペーパーもダメですかね。
かんた URL 2016/10/15(Sat) 編集
moiさんへ
応援有難うございます!!
プルケリマ苦戦してます・・・
上陸個体も大きくファイヤの様にすぐ餌付くと思ったんですが甘かったです。

どの床材使っても適切な管理(掃除、入替え)をしないと雑菌だらけになりますから。
自分の経験上、ベビー時はキッチンペーパーが使い勝手が良いです。スポンジは極小の餌が隙間に逃げられないので餌食いは確認しやすいですね。
個別にしたり、チョッと環境を変えてトライしてみます。

かんた URL 2016/10/15(Sat) 編集
プロフィール
HN:
かんた
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
生き物の世話
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) うちのイモしゃん All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]